楽天市場でふるさと納税!ポイント還元率を高める方法とおすすめの返礼品を紹介

楽天市場でふるさと納税

こんにちは、でぃーです。

突然ですがみなさんは、楽天ふるさと納税をご存じでしょうか?

楽天ふるさと納税とは、楽天経済圏の人ならもちろんのこと、それ以外の人でも非常にお得なふるさと納税方法なのです。

そこで今回は、楽天ふるさと納税の概要の説明と還元率を高めるポイントを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

楽天ふるさと納税とは

楽天ふるさと納税とは、楽天市場内でネット通販と同じ感覚でふるさと納税をし、返戻品が受け取れる制度です。

楽天市場内でできるということから、楽天市場でショッピングをするのと同様、納税額に応じてポイント還元を受け取ることができます。
実質2,000円負担のふるさと納税に対してポイント還元がされるというのは、はっきり言ってやらない選択肢はないです。

楽天ふるさと納税の還元率を高めるポイント

楽天ふるさと納税でポイントをゲットできることはわかっていただいたと思います。
ここからは、楽天ふるさと納税でのポイント還元率を高めるために抑えておくべきポイントを紹介します。

ポイント①:お買い物マラソン・スーパーセール期間に行う

楽天市場でのふるさと納税は、「楽天お買い物マラソン」もしくは「楽天スーパーセール」期間中に行いましょう。

上記のイベント期間中にはふるさと納税をすればするほどポイント還元率がアップし、10店舗で購入(10市区町村で納税)すればポイント還元率は+9倍になります。
もちろん、ふるさと納税3団体、通常の買い物7店舗で、合計10店舗の買い回りでも+9倍です。
詳細に関しては、下記記事をご覧ください。
関連記事:「楽天経済圏とは?楽天経済圏の始め方・やり方を紹介!」

ポイント②:1000円ふるさと納税を駆使する

10店舗(市区町村)買い回りするのが難しい場合は、1,000円のふるさと納税を駆使しましょう。

「楽天お買い物マラソン」と「楽天スーパーセール」は1,000円以上の買い物をしないと1店舗換算されません。そのため、1店舗換算される最低ラインの1,000円のふるさと納税はおすすめです。

1,000円ふるさと納税もそれなりにいい返礼品があったりするので探してみるのもいいと思います。

ポイント③:ポイント還元上限に注意する

「楽天お買い物マラソン」と「楽天スーパーセール」はポイント還元の上限が決まっています。

<各イベントのポイント還元上限>
・楽天お買い物マラソン:7,000ポイント
・楽天スーパーセール:10,000ポイント

+9倍のポイント還元上限が7,000ポイントということは、77,777円以上買い物をしても楽天お買い物マラソンのポイント還元率アップの恩恵は受けることができません。
同様に111,111円以上の買い物をしても楽天スーパーセールの恩恵を受けることができないという事です。

買い回りの店舗数に気を取られすぎでイベント期間の合計購入金額をオーバーしないように気を付けましょう。

楽天市場のおすすめふるさと納税返礼品

食事系

食事に関しては、数多くの品ぞろえがある楽天ふるさと納税。
私は福岡県福智町のもつ鍋、山梨県甲府市のほうとうは必ず毎年返礼品としていただいています。

アルコール類

私はビールをよく飲むのでビールの返礼品をよく選んでいます。
マルエフや生ジョッキ缶など流行りのビールまで対応しているので、ぜひチョイスしてみてください。

1,000円ポッキリ(金額調整)

私のおすすめは、焼肉ザパンチです。
こちらの品はカルディなどでも400円程度で売られている人気商品です。
焼肉ザパンチで肉を炒めるとめちゃめちゃおいしいです。

そのほか、宮崎県飯塚市の1,000円アーモンド小魚や、ミックスナッツはお買い物マラソンのたびにGETしています。

日用品

特に飲食に関して興味が無いのであれば、日用品の返礼品をもらうのも節約ポイントです。

洗剤やティッシュ、トイレットペーパーなどをふるさと納税でもらうことによって日々の支出を削減することができます。

まとめ:楽天ふるさと納税はポイントも返礼品も実質タダでもらえてやる他ない!

ここまで楽天ふるさと納税の解説とおすすめ返礼品を紹介してきました。

楽天ふるさと納税は、損せずポイントも返礼品ももらうことができ、やらない理由がないとさえ思えるほど素晴らしい仕組みだと思います。

1点注意しなければいけないのは、ご自身のふるさと納税額上限をしっかり把握して上限を超えないようにすることです。
こちらは楽天ふるさと納税のHPでかんたんシミュレーターというものがあるので、ご自身の年収から計算してみてください。

その他、私のおすすめ商品は楽天ROOM↓↓↓にも掲載していますのでぜひ見ていってください。

 

 

 

以上、でぃーでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました