「神の手」に世界最長のロープウェイ!ダナンのバーナーヒルズの行き方や注目スポットを紹介!

バナヒルズ

こんにちは、でぃーです。

先日、ベトナムのリゾート地である「ダナン」に行ってきました!
その際に、有名テーマパークであるバーナーヒルズ(Ba Na Hills)を訪れました。

そこで今回は、バーナーヒルズの概要、バーナーヒルズへの行き方、そしてバーナーヒルズの注目ポイントを紹介したいと思います!

スポンサーリンク

バーナーヒルズ(Ba Na Hills)の概要と料金

バーナーヒルズは、「SUN WORLD」という会社が運営するベトナム、ダナンの山の上に作られたテーマパークです。世界最長のケーブルカーや標高1500mにフランスの町並みを再現したエリアや巨大の橋など様々なフォトスポットがあり、コースターなどの様々なアトラクションもあります。

入場料金は年々上昇しており、2023年の料金は900,000ドン(約5,500円)です。
※子どもは750,000ドン(約4,500円)。1m以下の子どもは無料。
こちらの入場料は海外観光客料金で、ベトナム国民は割引が効くのですが入場客の過半数は外国人でした。

バーナーヒルズ(Ba Na Hills)への行き方

バーナーヒルズはダナンの西に位置し、ダナンのホテルが多く点在するミーケビーチ周辺からは公共交通機関で行くことは難しく、車を利用し1時間超で訪れることができます。

ベトナムは非常にタクシーの料金が安いため、Grab(グラブ)というアプリを利用すると約400,000ドン(約2,500円)で行くことができるので、複数人で訪れる際はタクシー利用をしてしまったほうがよいと思います。

また、日本のツアーサイトなどでは往復のツアーバスを約1,000円で乗ることもできるので、時間に縛られてもよいという人はツアーサイトから申し込むのもありだと思います。
※私はツアーバスを利用して訪れました。

バーナーヒルズ(Ba Na Hills)の注目ポイント

ここからは、バーナーヒルズのスケールの大きさや魅力である注目ポイントを3つに絞ってお伝えしたいと思います!

注目ポイント①:世界最長のケーブルカー

バーナーヒルズに入場してまず初めに驚くのが、このケーブルカーです。

なんとこのケーブルカーは世界最長の約6kmの長さを誇っており、その間標高1,500mも上昇するなんともスケールがとてつもないケーブルカーなのです。一番長いケーブルカーは約20分間上昇し続け、標高が非常に高いため強風を浴び、ケーブルカーが落ちないかとても不安になりました。笑

日本では体験することのできないとてもスケールの大きなケーブルカーは、とても魅力たっぷりです。

注目ポイント②:神の手に支えられるゴールデンブリッジ

バーナーヒルズといえばこれ!!といった最大の注目スポットは「ゴールデンブリッジ」です。

通称「神の手」という巨大な2本の手に支えられているこのゴールデンブリッジは2018年にできたばかりで世界から注目されているスポットです。

実際にゴールデンブリッジに行ってみると、その迫力は写真通りでスケールの大きさと繊細に作られている手の素晴らしさに圧倒されてしまいました。
ちなみにこちらのゴールデンブリッジは「世界で訪れたい観光地TOP100」選ばれております。

周辺にはたくさんの巨人の像もあり、巨人の世界観が満載のゾーンでした。

注目ポイント③:まるでUSJ!? 標高1500mにあるテーマパーク

バーナーヒルズはこれだけではありません。続いての注目スポットは、まるでUSJといった雰囲気のあるテーマパークで、これらがなんと標高1,500mにあります。

中世フランスをモチーフにした町並みやお城があるエリアや回転ブランコ、コースターなどのアトラクション、そして屋内にもたくさんのアトラクションがあり、1日中楽しめるテーマパークとなっています。

私たちはコースターと回転ブランコに乗ったのですが、コースターはぱっと見子供が乗るようなソリ的な感覚で舐めていたのですが、めちゃめちゃ早くてビビりました。笑
もし乗るかたがいらっしゃったらしっかりブレーキを握りましょうね。

まとめ:バーナーヒルズは訪れるべき最新観光スポット!

いかがでしたでしょうか?

ダナンのテーマパークであるバーナーヒルズの魅力を少しでも感じていただけたでしょうか。
しかし、バーナーヒルズのスケールの大きさは文章や写真ではうまく伝えることができません。そのためぜひみなさんには訪れてほしいスポットです。

特にゴールデンブリッジは2018年に完成したスポットですので、コロナ期間もあり訪れたことがある人があまりいないスポットなのではないでしょうか。

ダナンは近年注目度が上がっているリゾート地です。ぜひ海を楽しむついでにバーナーヒルズで山も一緒に楽しんでもらいたいと思います。
以上、でぃーでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました